トピックス

2018年11月の記事一覧

北海道音楽教育研究会 研究授業

11月2日(金)

 第60回北海道音楽教育研究大会釧路大会が釧路市生涯学習センター、北海道釧路明輝高等学校にて開催されました。

 公開授業では、釧路明輝高校の蜂谷先生による「ア・カペラの響きに親しむ」が行われました。発声練習では黒板に書いた音名をその場で指定して音を取ったり、PCやモニターなどのICT機器を活用した説明や解説、楽譜の中のテクスチュアを考察し、グループでの音楽表現につなげたりなど、随所に工夫の凝らされた大変勉強になる授業でした。

 公開授業後は、木原健太郎さんと地元の中学生・高校生による合唱・吹奏楽の協演が行われました。木原さんの演奏はもちろん、生徒の皆さんの合唱、吹奏楽ともに大変すばらしく、非常に感動的な演奏会でした。

 大会後の交流会も大変盛り上がり、一日を通して「高まる 深まる 広がる 音楽の力」がまさに体現された充実した時間を過ごすことができました。

 釧路大会開催にあたり、企画、準備、運営にご尽力いただきました釧根地区のみなさま、大変ありがとうございました。